世界を牽引する技術を体感

TECHNOLOGY

技術系
コース一覧/詳細
Scroll

MESSAGE

世界を牽引する技術を体感
Hondaは、常に時代をリードする
技術開発や研究を行ってきました。
インターンシップでは
『Hondaの想い×技術』を
最前線で体感できます。
Hondaの「世界を牽引する技術」や、
エンジニアの「仕事にかける熱い想い」を
知ることで
あなたの未来も見えてくるはずです。

FEATURES

特徴
FEATURE 01

希望する事業・
専門分野から選べる

二輪、四輪、パワープロダクツなど
さまざまな技術の最先端に触れる機会があります。

FEATURE 02

“開発・研究の最前線”で
就業体験

実際の研究・開発現場で実施します。

FRONT LINE
FEATURE 03

現場のエンジニアとの出会い

経験、知識の豊富なエンジニアから直接指導を受け、
フィードバックを得られる機会があります。

INTERNSHIP&
WORKSHOP

SCHEDULE

進行イメージ

オリエンテーション・
ガイダンス

進め方や内容を説明するオリエンテーションを実施します。

就業体験

各コースに分かれ、現場の最前線で就業体験。ミーティング参加や社員とのワイガヤ、提案資料作成などの業務を体験します。

プレゼンテーション

就業体験で身につけたことや発見などを整理し、発表します。
学んだことを振り返ることで、今後の人生に活かしていきます。

SCHEDULE

各インターンシップの年間スケジュール

横にスライドすると年間スケジュール一覧が
ご覧いただけます。

2025年 2026年
7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
インターンシップ 夏①:2025年8月25日(月)~
   2025年8月29日(金)
夏②:2025年9月8日(月)~
   2025年9月12日(金)
夏③:2025年9月22日(月)~
   2025年9月26日(金)

【受付開始】
2025年6月1日(日)
実施検討中

【受付開始】
2025年9月1日(月)

COURSES

各コースの紹介
各コースの概要は下記リンク先より
ご確認ください。

HOW TO APPLY

参加方法
01

会員登録

02

ES登録

03

適性検査受検

04

書類選考

05

WEB面談(書類選考通過者)

06

参加

会員登録はコチラから
OTHER CONTENTS
【27卒】
技術系・事務系
マイページ / MY PAGE
登録はこちら
【26卒】
技術系・事務系
マイページ / MY PAGE
登録はこちら
デザイン系
採用・インターンシップの
情報はこちら
Hondaで働く「人」の
魅力が分かる
メディアはこちら
毎週月曜更新中!
働く「人」の魅力が分かるメディアはこちら